4/29(土)セラミックアートセンターロビーコンサート①
お久しぶりです!
気づけばもう6月も1/3が終わってしまいました。。
今年こそはブログの更新を頻繁にすると誓ったのにこの更新頻度…!!すみません。。。笑
改めまして、遅ればせながら演奏会のご報告をしていきます♪
4月29日は江別市セラミックアートセンターロビーコンサート1日目!
今回はアンサンブルグループHOPとしての演奏会♪
グループに名前がついてからは初のコンサートです*
1日目はホルンソロ+ピアノでお送りしました(*^_^*)
ホルンは長内翔太、そしてピアノは私、橋本理花が演奏しました!
リハーサル風景♪
ホルンは長内翔太さん!ホルンはギネスブックで世界一難しい金管楽器と認められています。
ピアノ伴奏は私!写真で残ってるのは珍しいかもしれません・・・(笑)
なんと!115名のお客様が聞きに来てくださいました!!
写真の下にも書きましたが、115名のお客様にお越しいただきました。
トゥーランドットより『誰も寝てはならぬ』、
モーツァルト作曲『ホルン協奏曲第1番』より第一楽章 等
聞きなじみのあるクラシック音楽をメインに、MC・解説を挟みながら演奏致しました♪
毎度のことながらピアノ伴奏として演奏することは、自分がオーボエを演奏するよりも数倍緊張します(笑)
ですが、伴奏ではまた一味違った角度から音楽を勉強できとても楽しいです!(^^)!
またピアノを弾かせてもらえるよう、精進していきます。
Rika
0コメント